« 2011年3月 | メイン | 2011年6月 »

2011年5月28日 (土)

初夏の海

お天気いいから貝採りに行きませんか~ お友達に誘われて、 Let's Go!  船の先から ひょい と飛び降りると ( 本当はとてもこわかった~ )  わぁ~びっくり! そこはなんと、カメノテとからす貝の岩でした。

カメノテは貝のように見えますが甲殻類、「亀の手」そっくりの奇妙な形の生き物で 岩にしがみつくように生活しています。

からす貝は岩へ付着するための足糸があり、貝殻表面にも色々の付着物があります。

おそうじが少々大変ですが、カメノテはから茹かみそ汁、カラス貝はワイン蒸、スープ、パスタ、・・・など磯の香りが口いっぱい広がります。

大大好きなあなご・・(あわびの小さいサイズ)も見つけてお刺身で頂きました。 海の恵みに感謝!

P.S. 採るのは食べる分だけ!

2011_05240075_22011_05240081_32011_05240078_2

2011_05240086_2 2011_05240074 2011_05240091

2011年5月19日 (木)

燻煙の不思議な力

『 旨い香り 』  『 強い抗菌・滅菌効果 』  があります。

桜チップを自分で作り、マリネ液に漬け込んで2日がかり、淡白なササミが深みのある燻製に変~身!ジャーキーは自信作。

たかが燻製されど燻製・・同じ味に仕上げるにはまだまだですが、鯛やタコの燻製なども喜んでいただいています。

2011_02190018 2011_02190029 2011_05120047

2011_05120051 2011_04020038 2010_10310064

2011年5月13日 (金)

旅は心、世は情け

佐賀県唐津市呼子町

玄界灘に浮かぶ加部島にかかる 霧の呼子大橋 は、とても幻想的でした。

田島神社、史跡めぐり、浜戸岬のサザエの屋台、イカの活き造り、いかシュウマイ、朝市では、面白~い!イカが回っている~! 

今回は、友情は喜びを大きくし、悲しみをへらす 旅でした。

2011_05120022 2011_05120013 2011_05120018

2011_05120025 2011_05120030 2011_05120038

2011年5月 7日 (土)

ほろ苦野菜健康料理 

苦さ、辛味、えぐみが魅力のクレソンは、山の絞り水が流れる小川で育てています。

爽やか風味の 『 緑鮮やかリゾット』  は大人気!

火を通すとクレソンの味が控えめになるので、アクセントに生葉をのせ、パルメジャーノチーズをぱらぱら。

粒が残る状態のペーストは、パスタやスープにのばしたりと便利です。

大人の味覚のアーティチョーク・・・今日の収穫は5個 うふっ一個はもう食べちゃった。

2011_05040001 2011_05060004 2011_05060011

2011_05060014

2011年5月 4日 (水)

食物繊維の宝庫

料理をしていると、指まで赤く染めてしまうほどの真っ赤な 『 ビーツ 』 の食物繊維で腸の大掃除をする、とお肌のコンディションも整ってくるのです。

若さを保つなら腸をきれいに!

赤い色素は、肝臓を守る働きをします。

又、飲む輸血と言われるほど リン・ナトリウム・マグネシウム・カリウム・鉄などが豊富で女性にはもってこいのお野菜ですね。

茹でてスープやサラダなどに用います。

2011_04230036_2 2011_04230050 2011_05040009 2011_05040025

2011年5月 1日 (日)

大人のほろ苦野菜

【お詫び】

大惨事の震災と同時に大切な人を亡くして、どうしてもブログが手につかずにいましたが、本日から再開いたします。

つたないブログですが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

わぁ~い!

大人の握りこぶしほどの大きさで、古代ローマ も 昨年 「一体これってなに~?」 と不思議そうに 食べられた皆さんも  ハマッたおいしさ  キク科 のハーブ アーティチョーク 』 

今年は一年目にして蕾をつけてくれました。

ロースト、グリル、フリッター、グラタンなど楽しみ方は色々です。

初夏まで楽しめますが、今年は梅雨入りが早いとか・・雨に弱いので何個収穫できるかな~?  ということは早い者勝ちですね!

2011_04230021_32011_04270003_2

 

Powered by Six Apart

Information