2018年7月25日 (水)

自然の音の宝庫

蝉時雨。

ジージージー と 弱い声で鳴き、チッチッ と 鳴き納める にいにいゼミ。

ついで、ジィージィー と 油を揚げる様な強い声で鳴く 油ゼミ。

シャーシャー と もっと賑やかに鳴く くまゼミ.

みぃ~ん・みぃ~ん と 繰り返し高い声で鳴く みんみんゼミ。

夏の日を賑やかに鳴く蝉は、 昆虫の声楽家  

034

032

028                                          

幼虫は土中に数年から十数年いてさなぎになり、地上に出て木に上がり、背中より割れてその皮を脱ぐのですが、成虫としての地上の生活は 数日から一週間。

一生懸命 短い命を燃やしています。

 

    

2018年6月12日 (火)

今夜の報道ステーション・ゴミ拾いはスポーツだ!

今夜21:00時  ~  報道ステーションのテラせ・ニッポンのコーナー で、    6月5日 世界環境デーに合わせ 「 スポGOMI 大会 」 が 開催された様子など紹介されます・・・21:54分頃の放送予定ですが米朝首脳会談でズレる可能性もあります。

Photo_2                                      2017年6月5日

6月5日 世界環境デーに合わせ 2020年 東京オリンピック・パラリッック競技大会組織委員会主催の 【スポGOMI 大会】 が開催されました。 昨年に続き2回目。アスリート達も参加しています。

ゴミ拾いがテーマで競い、街の美化への意識を高めるのが目的。

参加者がチームに分かれ60分の制限時間内に定められたエリア内でゴミを拾いゴミの種類と量でポイントで競い合うスポーツです。

日本スポGIMI拾い連盟 代表 馬見塚健一さんは、鹿児島の出身です。

5月には、米ハワイ州 ホノルルでのトライアスロン大会で、開幕前に開催され、参加選手が街へ感謝の気持ちも込めてゴミ拾いで勝負しまた。

            = つわもの Mami に Banza~i !!  =

    皆さ~ん 今夜の 「スポGOMI 」 是非、お見逃しなく !!!

                               

 

2018年6月10日 (日)

初夏の風物詩

白梅酢が上がったので赤紫蘇漬けを開始しました。

あく抜きの作業には少し時間がかかりますが、たっぷりの赤紫蘇のかさがみるみる減って、紫色の汁がしみ出してくる様を見るのはなんとも楽しいものです♪

以前は、さらしを染め、袋を作ったりしていましたが、今回は、大量のしそと他のお野菜達が出番を待っているので、キッチンペーパーに染み込ませ大好きな紫の綺麗な色を楽しんで終了。 落し蓋をしてゆっくり土用を待ちます。

11_031_2

11_033

11_035

次は、爽やかな味わいの 赤じそジュース

この梅雨時期、体がだる~い日は、少し休憩を取って炭酸割りを一杯。                          不思議と身体も心も楽になります。

022

ジンやウオッカや焼酎を入れて作るカクテルもとても美味ですよ wine

038

しその葉を摘み取り洗って、水気を切り、レモンを絞る。                                    

沸騰した鍋に洗ったシソを少しずつ入れゆでる。

ゆで汁をこして、・・・あっちちちち・・・煮出した葉っぱを手で絞り、その汁を戻しいれ、火にかける。                                                                

きび糖、ハチミツを加え、アク取りしながらゆで、最後にレモンの汁を入れ3分程煮詰めたら完成。 

今年は2回に分けて作りました。

11_039

014

027

039

2018年6月 3日 (日)

目標達成

虫除けスプレーを入念に塗布、これ以上黒くなりたくないのでお化粧も入念に(笑)、蚊取り線香を腰に撒いて、鍬を片手にいざ出陣。 格好はご想像にお任せ!  

一昨日は、あしながバチに刺されてしました。すぐに冷やして、腫れたものの アロエベラを塗って、大丈夫。 逞しくなりました。

昨朝は、畑の茗荷の場所、日差しが強く、きつかった!もうギブアップsweat01 と言いながらも、来週から雨になりそうだ。 今日が踏ん張りどころと気合い入れて、だって大好きな茗荷が自分の畑で収穫できるのですもの。

今日は、柔らかな日差し、朝6時からお昼まで、やった~!!!   午後から残り一坪程でノルマ達成。

我ながらよく頑張った~♪  きれいになった~♪  気持ちいい~♪

明日は、頼んでおいた赤紫蘇が届くので、梅干しの赤紫蘇漬け と レモンとハチミツを加えて赤じそジュース作りです。

雨の日が続くと、室内でドライにしたハーブたちのお手入れが待っています dash

                             双子ちゃんを見つけました~。

007

                     キョウチクトウ   

                     027

                      ビオトープのスイレン

018

                                              秋まで待って欲しいのだけど ・・・

038

                                           ハルシャギク

039

                     ボックセージ

044

                       ディユランタ

049

                     アロエベラ ( 蜂刺されに効きました )     

043

 

2017年10月 2日 (月)

イエローストロベリーグァバ

019_2

23本の低木に、毎年沢山の実をつけてくれる。 ストロベリーの名に恥じないイエローストロベリーグァバ。  適当に摘果しているので、 プチトマトの大きさから、ピンポンだまをひと回り小さくした大きさまで大きさは色々、もちろん  無農薬。

黒いとこだけ取り除き、まるごと口に入れると、その瞬間 ! 濃厚な舌触りから、ほのかな甘みと酸味が口いっ~ぱいに広がります。  

014_2

今の時期、午後から収穫し、痛みやすいのですぐに裏ごしして、レモン・白ワイン・シュガー・ハチミツでお料理用のソースを作るのが日課です。( 一日200個~300個 )

010_2

009_2

一昨年は、スズメバチの大群に全部食べられてしまいました。養蜂家の友人に話した所、『 春に一匹飛んでくる女王蜂をバトミントンラケットでやっつけたら大丈夫 』 と教えてくれたので、5月末に運よく一匹見つけさっそくパシッ!tennis どんなもんだい dash !!!                             きっと女王蜂だったのでしょう、今年は大丈夫です。                           バトミントンラケット離せなくなりました(笑)

008_2

続きを読む »

2017年9月18日 (月)

台風収穫後のクルミ

皆さ~ん台風見舞いの電話やメールありがとうございました。

18号は直撃の予報だったので、準備は2・3日前からいつもよりしっかり、木は上まで登り対策sweat01

16日の夜は、一匹はぐっすり、私共は心配で一睡もせず ・・・しかし、上陸前は爆睡(笑) 

指宿通過の頃はまたまた猛烈な風、吹き返しは風向きが変わり、強風が夕方遅くまで続きました。 

今までの台風ではびくともしなかったキッチンガーデンの棚が倒れ、立派に成長したオクラや唐辛子たちが傷んで、木の枝が折れたりしましたが、 最小限の被害ですんで安堵の胸をなでおろしています。        

ローゼルは風の中、支柱を足してあげて大丈夫 ホッ!

8月の台風対策で収穫したクルミは443個

早く仕上げたかったのと、殻が黒くなるのがいやで、今回は果肉をハンマーで叩いて仕上げました。 アクが強いので大変な思いをしながらの作業で dash しみだらけ・・sweat01

でも、その甲斐あって、自宅の庭で取れた自家製クルミが食べられ るってわけ  sign03    殻は燻製のチップに利用します。 まだ、12個残っていましたので、合計 455個

076

014

010

114

116

097

Powered by Six Apart

Information