梅仕事 始まりました。
梅仕事の醍醐味は、やはり梅干し作り。
又、プラムソルトは、絶対、自家製赤梅酢でなければ駄目
黄熟梅のなんともいえず甘く爽やかな香りを楽しんだら、さあ、腕まくりして始めましょう !
まず、坊津の海水塩と焼酎を準備する。
次に使う道具を熱湯消毒し、全て焼酎で拭く。
梅は、なり口についている枝をとり、焼酎で一個ずつ丁寧に拭く。
容器に塩と梅を交互に入れ、焼酎を回しいれ、落し蓋をして、重石は海岸の石を重ねる。
塩漬け、簡単なのに、今年はどんな梅干しになるかな~と ドキドキ。
梅の熟し方も天気も違うので、毎年違うものが出来上がるのです。