セミドライトマト
私のつたないブログ記事をご覧になってくださっている皆様。
昨夜は、「 スポGOMI 」の特集をご覧いただき、又、メールありがとうございました。
彼の熱意に賛同し、ここ坊津からお応援しています。 ごみ問題だけでなく、雪かきや、お年寄りには無理のある高いところの収穫にまでスポーツを取り入れています。
大きな夢に向かって頑張っている素晴らしいイベントプロデューサーに 乾杯!
■ セミドライトマト ■
先日、お店の方に、この方のトマトとっても美味しいでよ~薦められて・・・
この時期は、外での乾燥はとても難しいですものね。 しかし、今日のお天気、本当に梅雨?と疑います。
と言うこで、今年もオーブンで水分をとばして作るセミドライトマトを作り、オイル漬けにしました。
プチトマトを水分が引き出されるように一個ずつ海塩をふりかけ、110℃から130℃に温めたオーブンで表面が乾くまで焼いてビンに移しオイルを注ぐ。
オイルのコクと甘くて深い酸味が特徴のセミドライトマトです。
明日も美味しいトマト探しに出掛けます
畑から取ってきたばっかりの大葉とセミドライトマトとケッパーでパスタ !
クラッカーやバゲットにのせておつまみに! アクアパッツァにも Good !
色々な材料とあえるだけで味が決まるのがうれしいですね