« 迎春 | メイン | ハバネロはチャンピオン »

2010年1月 9日 (土)

自産自消

三が日も休まず元気に畑の草取りと庭の手入れでした。

昨今の食ブームを超える豊かな菜園生活の営みを楽しむためにはそれなりの努力が必要なのであります。

ジンジャーと初物のタイのターメリックが収穫できたのでバリエーションを増やし、紅茶にジンジャーを入れたジンジャーティーとさらにターメリック、蜂蜜そしてブランデーを少し入れたモーニングティーが登場。

体が芯からぽかぽか温まり、疲れ知らず、寒さ知らずの毎日です。

そして、とうがらし料理、新型インフルエンザは近づけませ~ん。

原産地のヒマラヤからスペインに伝わって十字軍によって地中海沿岸に伝わったといわれているレモン。

挿し木から5年目にして初めて実をつけ、7個収穫できました。

ビタミンC はみかんの2倍、ビタミンPも含んでいるので更年期のほてりをとるのにもいいそうです。

今夜は皮をお風呂に入れて美肌と疲労回復しょう・・っと! なんて贅沢なのでしょう!

バジルのシャーベット、無花果のアイスクリームについでレモンのシャーベット!          

オーガニックなればこそですね。2010_01020044

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/190570/22864349

自産自消を参照しているブログ:

コメント

あけましておめでとうございます。
毎日更新を楽しみにしています。
書いてあるのを見るだけで、香りが漂って来そうですね。
今の世の中、一番贅沢な暮らししてますね。
「ジンジャーと・・」とあったので、収穫作業にジンジャーが活躍したのかと思いました。私も毎日しょうが湯をいただいてますが、こちらは市販品。でも一年中清涼飲料水とは無縁の私は、周りがびっくりするくらい元気で、ちょっと怪しいなと思ったら、子供の頃のように、葛湯やしょうが湯で対応してます。

杉木様へ
おめでとうございます。
昨年も大変お世話になりありがとうございました。
旬を待って収穫してその場で食べられるというのは本当に贅沢だと感謝します。
体に大切なお塩もここの海の塩ですしね。
お野菜を洗っているといとおしくて生い立ちや歴史や食の文化までに思いが至ります。
フフ・・ジンジャーは目に入れても痛くない・・・いや~入れられないくらいのメタボ
です。
ジンジャーのスープも必ずローリエを入れあく取りして作ります。
野菜、自家米ですので病気ひとつしません。
風邪かなと思ったら葛湯もよく効きますね~。
葛の花はてんぷらに、若葉はゆでて合えると美味しいと聞いております。
以前主人が葛粉を作ると張り切っていたのですが・・・・
今年もどうぞよろしくお付き合いくださいませ。

コメントを投稿

Powered by Six Apart

Information