海辺の小さな暮らし「ソルトアンドペッパー」
海と山に囲まれた坊津久志より四季折々のおもてなしをご紹介します。
« 自然の音の宝庫
|
メイン
|
夏色の景色 »
2018年7月26日 (木)
自然の旨みたっぷり、総仕上げ
じ~っと梅雨明けを待ち望んでいた梅が強い日光を浴びました。
一日目は夕方取り込み、二日目は夕方になったら梅酢に戻し、三日目の晩だけそのままに夜露に当てるのが梅をふっくらさせる秘訣です。
しっとりが好きなのでまだ夜露がついている早朝に取り込みました。
数が足りなかったけど、大満足! 今年も色の濃い鮮やかな梅干し完成。
プラムソルト用の梅酢は日光消毒をして、 がらがらになった赤紫蘇は ゆかりに ♪
そろそろ 青梅醤油 も美味しくなる頃でしょう。
プロフィール
最近の記事
ブログ終了のお知らせ
台風17号通過後の様子
葉っぱも味わいます
青唐辛子とちりめんじゃこの佃煮
スズメ
夏場は深煎り
照国オリーブラボでコットンフェア開催
僕、いつまでも待つよ
ウスバキトンボ
ホオジロ
RSS(XML)フィード
Powered by
Six Apart
アーカイブ
2021年9月
2019年9月
2019年8月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
Information